クリニック
カウンセリングルーム

消化器内科消化器内科

消化器内科

食道、胃などの消化管とそれ以外の肝臓、胆のう、胆管、膵臓の疾患を専門的に診療致します。
食道炎、逆流性食道炎、胃炎、胃潰瘍、胃がん、食道がん、十二指腸潰瘍、肝炎、肝硬変、肝臓腫瘍、胆石症、胆嚢ポリープ、膵炎、膵腫瘍、ヘリコバクターピロリ感染検査と除菌療法などを行います。

逆流性食道炎

通常、胃と食道の間は、胃から胃酸や食べ物が食道内へ流入(逆流)しないように、一定の圧力が加わり閉まっています。
しかし、何らかの原因で胃酸が食道へ逆流し、その酸が原因で食道粘膜に炎症を起こしてしまう病気を「逆流性食道炎」といいます。
逆流による炎症が長期間に及ぶとまれに食道が狭くなってしまうこともあります。
プロトンポンプ阻害剤やH2ブロッカーなどの1日1~2回の飲み薬や生活習慣の改善でよくなることが多いため、胸焼け、苦い水がこみ上げてくるなどの症状のある方はお気軽にご相談下さい。

胃潰瘍十二指腸潰瘍

胃、あるいは十二指腸の粘膜にえぐられたような傷(潰瘍)ができてしまう病気です。
胃痛、食欲がなくなる、吐き気、むかつき、黒い墨のような便がでる、などの症状が起こります。
ヘリコバクター・ピロリ感染症、ストレス、解熱鎮痛剤内服などが原因とされています。
治療は、プロトンポンプ阻害剤やH2ブロッカーなどの薬剤を一定期間内服します。
原因の除去も重要です。特にヘリコバクター・ピロリ感染症が原因であった場合は、除菌療法(プロトンポンプ阻害剤と抗生剤の内服)が成功すれば、潰瘍の再発を大幅に下げることができます。

ページトップへ